卓球

卓球のラバーケアしてますか?

ラバーケアは大切

おおきに!皆さん、卓球のラバーのケアはどのようにしていますか?何もつけてない?ラケットケースに入れたまま?ノンノン!声を大にして言います。クリーナーとシートを使いましょう!

クリーナーの効果

何と言っても、表面の掃除です。ラバーはゴム製品。空気やホコリ、水滴、皮脂にとっても敏感です。日本全国で卓球してきましたが、沖縄は特に非常に湿気が強い!卓球して滑らない日はない程の湿気。そんな水滴やホコリが付着したままのラバーでいるとどうなるでしょう?間違いなくラバーが劣化します。特に最近の高性能ラバーならその劣化は顕著に感じられるでしょう。高いラバーだから長持ち、ということではありません。良いラバーだからこそ、最大限にその性能を保持しましょう。

シート効果

次にシートの効果についてお話しましょう。クリーナーの箇所でも説明しましたが、ラバーはゴムです。汚れに弱い。そして、空気にも弱いです。ゴムが空気により酸化し劣化するスピードを侮ってはいけません。もうそれは汚れの高速道路に乗っているようなものです。また後加工が禁止になったことにより、テンションラバー、中国ラバーなどは製造過程でグルーやテンションをかける為の溶剤が使用されています。シートをかけていないと、この溶剤が揮発します。酸化だけでなく、明らかに性能が下がるのはこの溶剤揮発が原因なことも多いです。

結果:クリーナーとシートは必須

上記の理由によりクリーナーとシートは必須です。何故か中学生の部活では皆綺麗に保護するのに、高校、大学、社会人となると怠るんですよね。地方によっては、ケアしているのがカッコ悪いなんて風潮もある程です。大人になったらやらないよね〜みたいな。いやいや、周りの目なんて気にしないで、とっととケアして下さい。その方が幸せな卓球ライフを送れますよ。道具もプレーも楽しんで下さいね!

ABOUT ME
のっぺり
沖縄に移住して10年が経ちました。関西と沖縄の好きなものや場所、考え方、お役立ちアイテムを紹介させて頂きます。何かお役に立てる情報になれば嬉しいです。 顔が薄いので、のっぺりです。永遠に観光客扱いされます。 卓球2段。30代後半からFP3級・簿記3級・中型自動車・中型二輪取得。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です