卓球

【2023年最新】沖縄の卓球クラブまとめ〜沖縄で卓球がしたいあなたに〜

今回は沖縄県での卓球クラブ情報まとめをお伝えします。

沖縄県に観光に来た際はもちろん、出張や転勤、単身赴任、移住などの際に

「卓球がやりたい!」と感じることもあるでしょう。かくいう私もそうでした。

新天地での卓球場開拓はなかなか大変。

知り合いもおらずどうしようかと困る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は沖縄県で活動しているクラブをまとめました。

沖縄で卓球がしたいなと考える方の助けになれば幸いです。

どのクラブも皆さん親切ですよ。

見学や体験等に行かれる際は直接お問い合わせの上、各クラブの規約等をお守り下さいね。

*ここに記載の情報は2023年3月現時点のものです。

変更等ある場合もあると思いますので、ご自身で確認下さい。

では基本的に北部から順に記載していきます。

北部

名護

名護宇茂佐クラブ(名護宇茂佐公民館の隣)

名護宇茂佐にある、このクラブは名護宇茂佐公民館の隣に専門の卓球場があります。卓球台は2台。スペースは限られるかもしれませんが、名護では貴重な卓球場です。

北部で卓球をしたいとお考えの際は是非ご検討下さい。

名護宇茂佐クラブさんにHPはなく、那覇の卓水会さんが名護宇茂佐クラブさんに行かれたときの記事がありましたので、記載しておきます。

■参考に卓水会さんのHPよりブログ記事抜粋

やんばる卓球クラブ

名護宇茂佐クラブからの派生クラブのようです。主要メンバーに少し変動がありました。どこで練習しているなど分かり次第レポートしていきたいと思います。

中部

うるま 

南斗卓球クラブ

うるま市で活動されている南斗卓球クラブさんです。20〜30代の男性が多いイメージがあります。活気のあるチームですので、元気のある方におすすめします。

コザ

コザ卓球クラブ(外間クラブ)

泡瀬に卓球場があるコザ卓球クラブ。

台数も多く、子どもから大人まで活気ある実力派クラブです。指導をされている代表さんは、皆さんご存知Tリーグの琉球アスティーダ初代監督さんでした。自称沖縄卓球界のカリスマです。

現在東京アートでプレーされている上江州選手もこのクラブの出身と伺っています。実力はもちろんのこと、子どもたちがとても卓球を楽しんでいるクラブさんです。

*卓球ナビ

中城

琉球アスティーダ 卓球スクール

Tリーグの琉球アスティーダの下部組織にあたる。卓球スクールです。経験豊富なコーチ陣が基礎からきちんと教えて下さいます。初心者から本格的に卓球の向上を目指されている方、子どもたちは視野に入れられてはいかがでしょうか?

中南部

浦添

浦添卓球同好会

浦添の総合体育館を拠点に活動する卓球同好会です。

出入りしている総合人数ではおそらく県内最大クラスの卓球クラブだと思います。

実力は初級者〜上級者まで幅広く、年代も幅広いです。

練習日も多いので年代実力を問わず様々な方にフィットするのではないでしょうか。

中南部に居住を構えている方は是非ご検討下さい。

南部

那覇

卓水会

沖縄県で古くから活動されている伝統ある卓球クラブです。宇栄原小学校で練習されていましたが、改修工事等に伴い、現在は環境の杜や那覇市立体育館で練習されています。HPでは活動状況を細かくブログにてアップされているので、そちらを確認の上参考にされて下さい。とても熱心なクラブさんですよ

丸益卓球クラブ

近年発足した宮古島出身の方々を中心とした卓球クラブです。以前は下記の場所とは違う所に練習場があったのですが、今は場所を移して活動されています。

HPはないので、下記の内容を参考にお問い合わせをお願いします。

沖縄卓Qクラブ

那覇市城南小学校で主に活動されている卓球クラブです。中高生〜壮年の方々まで皆さんで白球を追いかけていらっしゃいます。練習は多珠をカゴに入れて、台のそばに置きどんどん使っていくスタイルですので、同じ練習時間内でも、より多くの打球を行うことができます。小学校内の体育館ですので、その他の場所ももちろんですが、公共のルールには十分ご注意下さい。

仲里卓球場(心成卓球クラブ)

与那原町にある仲里卓球場。子どもの頃から卓球のコーチになりたいという夢を実現させた仲里さんが運営する素敵な卓球場です。仲里さん自身も九州の大学にて優秀な成績を収められ実量も素晴らしい上に、技術だけでなく心を成すということを大切にされています。教室や個人レッスンの他に台貸しもされているようなので、下記URLよりお問合せください。最近は仲里杯という試合も定期的に開催して下さり、沖縄県民の卓球試合の機会を提供してくださっています。いつもありがとうございます。

沖縄県島尻郡与那原町字与那原1009-2 山内ビル2F

南風原 

金武卓球道場

南風原にある卓球道場です。代表者さんは全日本大会にも出場されたことがある実力者で、熱心に子どもたちを中心に指導をされています。大人の方も出場できる金武リーグというリーグ戦が定期的に行われているので、気になる方はお問い合わせ下さい。

エナジック卓球アカデミー

今年度卓球場を新規に建設し、より子どもたちの”夢”を叶えるために奮闘されているクラブです。HPをご覧になられると分かると思いますが、基本的にクラブ会員は子どもたちのみです。以前は違うクラブ名で長年沖縄の子どもたちに卓球を指導してこられていました。

コーチ陣も豊富ですが、その中でも実業団や、愛工大名電高出身者も在籍する実力派チームです。

南城市 

琉球レオフォルテ

元琉球アスティーダの、琉球レオフォルテ。その中心に指導される方々はインターハイチャンピオンや関西実業団で腕を鳴らした超実力派です。コザ卓球、金武卓球、琉球レオフォルテ、エナジック卓球アカデミーの子どもたちを中心に沖縄本島の卓球の実力はめきめきと上がっていると感じます。興味のある方は是非ご覧下さい。

花木卓球道場

沖縄卓球界を代表する選手と言えば皆さん口を揃えて花木さんとおっしゃるでしょう。記憶にも記録にも残る琉球の鉄人、花木さんがついに南城市に卓球場を作られました。私も利用させて頂いたことがあるのですが、本当に快適で室内も床も天井の高さも台も沖縄県トップの環境構成です。ご指導もフリーの代貸しも是非ご利用下さい。

糸満

西崎卓球クラブ

こちらは西崎卓球クラブ。ツイッターにて、こまめに練習予定等を報告して下さいます。あいにく私は利用したことがないのですが、南部、特に糸満付近にお住まいの方には参考になるのではないでしょうか?

卓球サークルコスモス


代表の方からご連絡頂きました。連絡ありがとうございました。

現在13人平均年齢50才男子10人女性3人で毎週火曜、木曜日の
午後6時から8時まで卓球サークルとして活動しています。
卓球を普及活動してみんなが元気な生きがい作り、仲間作りを、目指しています^_^
代表の方は豊見城、与那原体育館で高齢者の卓球教室30人の講師もされており、市内の中学校の外部コーチも8年目になったそうです。

現在新たに部員さんを募集中との連絡をいただきました。ぜひお問合せください。

離島

ここからは離島の卓球情報になります。

本島だけではなく、離島も卓球熱が盛り上がっているんですよ。

卓キチの皆さん。観光の中に、卓球の試合を組み込むというプランはいかがでしょうか?

宮古島

中高生を中心に本島でも優勝を勝ち取る宮古島の子どもたち。近年メキメキと実力をつけてきているように感じます。その中の中心人物もちらっとご紹介できればと思います。試合会場で見かけていても、宮古島の子どもたちはモチベーションがちがいますね。本島に試合に来るたびに交通費もかかるでしょうし、ハングリーさが違うなぁと個人的には感じています。

宮古島卓球連盟

こちらは宮古島卓球連盟。精力的に活動状況や試合状況を報告して下さっています。また本州の有名選手も積極的に誘致し、有意義な講習会を行っていらっしゃる様子を感じます。

卓球レポートより

宮古島の強さの秘密はここからどうぞ!

石垣島

アックンTT

石垣島の卓球場です。石垣島には手作りの卓球場が2件ほどあるそうで、本島の試合でも時折見かける選手もいらっしゃいます。いつかいってみたいなぁと思いつつ、なかなか足を運ぶことは出来ていません。

掲示板

スポーツやろうよ 卓球

その他掲示板として、様々な方がメンバー集めの声を出していますので、気になるチームがあれば連絡してみて下さいね。

まとめ

いかがでしたか?

今回は沖縄県にある卓球クラブをまとめました。

それぞれのニーズに合った良さがありますので、もし希望に添えるチームがあれば連絡してみて下さいね。

また私が大切にしている卓球が強くなる4つの原理原則もまとめています。

この原則を大切にしていると、卓球がグッと強く面白くなりますよ!

もちろん今回掲載出来なかったチームの中でも、とっても素敵なチームはたくさんあります。また需要があればまとめていきたいな!と思います。

卓球好きのあなた。

沖縄に来ても卓球がしたいという方、いつかどこかの体育館でお会いしましょう!

また、卓球の後は沖縄そばはいかがですか?

沖縄移住のメリット・デメリットもまとめているのでご覧ください。

ではまた!

ABOUT ME
のっぺり
沖縄に移住して10年が経ちました。関西と沖縄の好きなものや場所、考え方、お役立ちアイテムを紹介させて頂きます。何かお役に立てる情報になれば嬉しいです。 顔が薄いので、のっぺりです。永遠に観光客扱いされます。 卓球2段。30代後半からFP3級・簿記3級・中型自動車・中型二輪取得。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です